裏技・小技・稼ぎ術等

その他の情報

★「あきない」は人がいるところじゃないと何時間も待つことになる。 おまけに客のほしいものが無いと全然売れない
★「あきない」で安く負けてあげると住人と仲良くなれる あとで何かあるかも・・・・
★「あきない」で品種改良してない作物を谷の人に売ることができる(リュックに入るものならなんでも)

★「あきない」正午~午後4時ぐらいまでに行くと、人が通ることが多い
★「あきない」で一番よく売れる時間は午後3時くらい
★ミネラルタウンと接続すると来る「ルゥ」は料理のレシピを教えてくれる
★ミネラルタウンのなかまたちとリンクさせるとテレビの釣り番組で、ミルラルタウンの釣りの情報や選挙の結果が見れる
★貯蔵庫に何か入れておくと モイが進入して物をもってかれます
★動物は、手からでもえさを食べる
★子供がテレビの前にいる時にテレビを見ると子供が前に出てくる
★自分の部屋の右側でカレンダーが見れる
★モイが貯蔵庫に侵入した時、「もってかえって下さい」を選択すると返してくれる
★天気予報の当たる確率はかなり低く、まめにチェックしないと動物が雨にぬれる羽目に・・・。
★友好度が高い住人は主人公が隣を通ったときに振り向く。
★NPCの行動は、そのキャラクターの気持ちによって変化していく。
例えばナミなら,デフォルトでは丘の上に行きやすいが,仲が良くなると森の中にいたり,
主人公の家に遊びに来たり,というような感じになる。
★テレビの天気予報でサラリーマンみたいな人がやってるときははずれるときもあるけど、
もう1人のおじさんの天気予報は確実にあたる。


裏技・小技

裏技・小技名

やり方

Sランク! Sランクの作物をシードメーカーに入れるとSランクの種が出来る!出荷額の高い珍種なら、一個作るだけで倍々フィーバー!
小ネタ 章の終わりの方に、建物を発注しておくと、最終日が終わったあとにできる。
建物の以外でも、木の種を植えていると、次の章で実をつけれるくらい成長している。
金の羊毛ゲットテク 羊の後ろに立って連続で話しかける。
「特に異常もなく機嫌もそれなりに良さそうです」とでたらそこでストップ。
毛を刈ると、金の羊毛になる。
ちょっとお得な技 寝る前にセーブして、セーブが終わったら電源を切り
そしてつづきからはじめると、体力が何故か回復している。
この技を上手に使おう 例えばミルクBをリュックに入れていて、その後ミルクAを入れると入ってたBが全てAになる。
シードメーカーをタダで手に入れる方法 ①まずは科学者ダリルとなかよくなる(会話、実験に付き合う、いきたたまごをプレゼント)
②その後町でシードメーカーが売られるようになってから、ダリルの家に行く。
③ダリルがシードメーカーをタダでくれる
天気を変える? まずカーターの所に行き発掘作業を手伝う
途中で作業をやめて(すぐでも大丈夫)外に出てみると・・・なぜだか天気が晴れになってます
気分を害さずに牛を起こす方法 寝ている牛を頭から1~2秒おし、少し動いたらコントロールスティックをはじく。
すると牛がくるりと回り、なぜか牛が目覚める。
夜遅くor朝早くしぼりたいときに重宝。
水やりの小技 珍種のナスのような作物の茎には水をやると周り4方向に
水を分散(水の量は分散されません)する効果があるので、
ナス(もどき)の周りに作物を植えると1回の水やりで 作物5つ分の水やりが出来る。
『 茄子がSランクなら、茄子を中心として9マスに水がまかれる 』
U^ェ^Uの食費をうかす 犬は失敗した料理を食べるので、ルゥのスパイスを2つ以上 使って失敗した料理を作りまくり、
犬にあげると犬の 食費はかからない。
馬を呼び戻す 発掘などの別の場所にいるときにタカクラ、
コロボックルに呼ばれると主人公は強制的に牧場まで戻されてしまうが馬は一緒に戻らない。
そのときに『全員放牧・収容ボタン』を押すと牧場まで戻ってくる。

また、Rトリガーボタン二回押しでもOK
ちょっとした小技 夏にアヒルが条件は整えたのにいつまでたっても来ないとか、
製造室や乳搾室がいつまでたってもできないという方に試していただきたいのがお昼寝。
目覚ましをお昼の1時~2時くらいにセットして寝るとなぜか急にイベントが起きてアヒルが見つかったり、
製造室ができたりしました。
(特に製造室は季節が二つくらい巡ってもできなかったのに記録しようとした際間違って眠ったらなぜかできた。)
性別を変える 卵が孵りそうなとき、妊娠牛が子牛を生みそうなときセーブしておけば性別を好みにかえられます。
ちなみに卵が孵りそうなときに孵化箱を調べると「卵のうちからコツコツという音が聞こえます。」
というコメントが出るので、 それを参考にセーブする。
小技 牧草地に牛や羊がいるときに犬を呼んで主人公の後ろについてこさせれば
牧草地にいる牛や羊たちもついてくる。

お金もうけ法

やり方

同じ種類の果樹の実を2つ使って品種改良して、できた種を売る。シードメーカーのない方におすすめ。
まず、シードメーカーを用意する。
次に、「木」になる果物(バナナやモモ等)を成長させ、果実を収穫する。
もうおわかりですね? 収穫した果実を「種」にもどしバァンに売るのです!
しかも、果実を種にもどすと、種が2個になります。 たとえば、バナナの種を購入した場合1500円です。
その種を成長させ、上記の方法で増やした場合、凄まじい金額になって戻ってきます。
売値は買値の半額なので、種一つにつき売値は750円。 一つの果実から種は2つとれるのでそれでもう1500円です。
さらに一本の木からは20個以上の果実が取れるので、その金額はもうお腹いっぱいというほど増えます。
1年に一度しか取れないんだけど、確実に1万以上は稼げます。
もう一つの方法としては、果実を種にかえ売らずにそのまま畑に植えて成長させるというのもよいかも。
最初からいる牛を売る(2500で売れます)。
牧草を切りまくる(カイバは一個10G)。
これは牧草のほとんどが切れる状態でないと効率が悪いので牧草を成長させてから行う。
作物も作りたいという人は、雨の日にきりまくる。
1、カンショスープをひとつのカンショから作る。
2、バァンに売る 。

110ゴールドで売れる
まずルゥと仲良くなってルゥのスパイスを手に入れる
料理でルゥのスパイスだけ料理すると個数が増えてるのでこれをくり返す。
1個100円で売れるから結構稼げる。
まずにわとりをオスとメスを飼って、生きた卵を産ませる。
そして、ヒナが生まれたら大人まで成長させる。
ヒナがオスだったらもといたオスを売る。
メスだったらもといたメスを売る。
これを何回も繰り返す。
ふつうの卵はそのまま売れるので一石二鳥
飼葉を全部刈ります。 それから生えるのを待ち、また刈ります。
すると結構大きな数になる(最高1000個まで)。
そこから99個取り出し(3時間ちょっとかかる) 物置においておく。
そして新たにまた飼葉を99個取り出す(リュックに入れておく) 。
そのあとでバァンが来たら飼葉を一つとりだして手に持ってバァンのところまでいく。
1000Gで売れる。
それからまた物置から飼葉を出してサイロから一つ飼葉を取り出してバァンに売る。
①コロンボウなどの魚を釣る
②料理のオードブルで魚を1匹選ぶ
③出来上がった刺身をバアンに売ると150Gで売れる
(サメサメ、アーナ、ヤマダなどはそれより高く売れるので、料理しないほうがいい。)

体力を消耗量

上から体力消耗の激しい順

★重いクワを使う 
★毛ばりばさみで羊毛を刈り取る
★変わったクワを使う
★普通のクワを使う
★あやしいクワを使う
★手でミルクをしぼる
★バリカンで羊毛を刈り取る
★牛や馬をブラシで洗う
★牛や馬を押す
★牛や馬をブラッシングする
★軽いクワを使う 
★羊やヤギをブラシで洗う 
★羊やヤギを押す
★果樹をゆらす
★じょうろで水をやる(各種共通)
★道具を使ってミルクをしぼる
★電気バリカンで羊毛を刈り取る
★羊やヤギをブラッシングする
★重いカマを使う 
★あやしいカマを使う 
★ふつうのカマを使う
★かわったカマを使う
★軽いカマを使う
★根菜を収穫する
★果菜を収穫する
★作物の種をまく

4つの季節の特徴

パーロットの特徴
天気→1日の天気はあまり変わらない。どちらかと言うと雨の日が多い。
家畜→午前中の天気が晴れなら放牧してストレス発散させよう。
畑→畑の乾きやすっっさは早くもなく遅くもない。雨が少ない時は、じょうろでまきましょう。
作物→作物の成長期間は、1年の中でも平均的。ちゃんと水まきすれば、イチゴとオジャガがインディゴの月より早く成長する
牧草→牧草の成長期間は、ペッパーの月が近付くにつれて、次第に短くなる。

ペッパーの特徴
行事 ペッパーの月1~7日まで ペッパーフェスティバル(一回)
天気→他の月に比べると、晴れの日が多めだけど、月の終わりにはあめになることも。。。
家畜→放牧するときは空が曇ってないか、前もって確認しよう
畑→1年の中で畑をまいた水がもっとも乾きやすい。主人公が寝ている間に乾いてしまわないように注意しよう。
作物→畑が乾いてからすぐに水をあげれば、作物が他の月より早く収穫できる。
牧草→1年の中でもっとも牧草の成長が早い!
飼い葉を集めるなら、この月がチャンスwww

アンバーの特徴
天気→晴れの日が多いけどパーロットの月よりくもりや雨になりやすい。
家畜→他の月と比べるとにわか雨が多いので放牧する時は注意しよう
畑→畑の乾きやすさはパーロットの月と一緒で普通くらいだよ
作物→水まきを欠かさないようにしても、トマト・メロン・カブはペッパーの月より収穫日が遅くなるんだよ
牧草→牧草の成長期間は、インディゴの月が近付くにつれて遅くなっていく

インディゴの月の特徴
天気→晴れの日が少なく、くもりの日が多め。雨や雪が降る時が多いんだ。
家畜→雨と同じく、雪もストレスの原因になるよ。雨の日は家畜を小屋の中に入れよう。
畑→畑は乾きにくい。雪が降っても、畑はぬれないのでむずをまいたことにはならないんだ。
作物→1年の中で最も作物の成長が遅い.ペッパーの月なら4日ほどで収穫できるカブも、この月だと6日かかってしまう。
牧草→成長期間が1年でもっとも遅い。パーロットの月になるまで、ずっと遅いまま



移動時間の目安表

操作方法や移動進路によって若干の誤差あり

(お屋敷)歩き2時間 走り38分 馬24分
(花火職人の家)歩き1時間38分 走り31分 馬19分
(芸術家の家)歩き1時間36分 走り32分 馬19分
(科学者の家)歩き1時間6分 走り23分 馬13分
(カメ沼)歩き1時間8分 走り24分 馬14分
(スアリーの家)歩き1時間15分 走り25分 馬15分
(グラートの家)歩き1時間8分 走り24分 馬14分
(ガリ&バドッグの家)歩き1時間3分 走り25分 馬15分
(酒場)歩き1時間 走り20分 馬12分
(宿屋)歩き37分 走り12分 馬8分
(森コロボックルの家)歩き1時間15分 走り25分 馬15分
(吟遊詩人の家)歩き53分 走り17分 馬10分
(浜辺)歩き1時間22分 走り26分 馬16分
(遺跡)歩き1時間54分 走り38分 馬22分
(ベスタの家)歩き1時間8分 走り23分 馬14分
(墓守の小屋)歩き1時間7分 走り23分 馬14分

トップページへ戻る!